スポンサーリンク

75歳以上の運転者が受ける臨時認知機能検査と臨時高齢者講習

本ページはアフィリエイトプログラムを通じて収益を得ています。※ただし、それが情報の公平性や正確性に影響を与えることはありません。内容は独立した調査と検証に基づき作成されており、読者の皆様に最も価値ある情報を提供することが私たちの第一の目的です。

本ページの情報は厳密な調査と確認作業を経て公開されています。そのため、情報の信頼性には努力をしていますが、時々の変動や誤りが含まれる可能性があります。最終的な判断をする際には、複数の信頼性の高いソースをご参照いただくか、必要に応じて専門家の意見を求めてください。ご利用は自己責任でお願いします。

本ページでは、情報の信頼性と透明性を確保するため、明示されたソース以外にも複数の参考文献やデータを用いる可能性があります。

高木
最近、高齢者が交通事故を起こしたニュースを頻繁に見るようになったよね。
田三郎
そうだね。
認知症だったり、認知機能が低下しているのに車を運転するのは危険じゃない?!
その通りだね!だから、道路交通法が改正されて、平成29年3月12日に75歳以上の高齢者を対象とした交通事故防止の対策である臨時認知機能検査と臨時高齢者講習が施行されたんだよ!
ほー。それって何?
今までは75歳以上の運転者は3年に1度の免許更新時に、認知機能が低下しているか検査していたのは知ってる?
う~ん…。うん。
知らなかったな…。
ただそれだと、その3年のうちに認知症になる危険性があるよね!
確かに。
だから、運転免許の更新時だけじゃなくて、認知機能が低下した時に行われやすい交通違反をした75歳以上の運転者に対して、臨時認知機能検査を実施することにしたんだよ!
ほー。それじゃあ、臨時高齢者講習って何?
臨時高齢者講習は、臨時認知機能検査で認知機能が低下していると判定された時に受検しないといけない講習だね!
なるほどね。
それでも、交通違反を起こした後じゃないと、臨時認知機能検査は実施されないんだね。
そうだね。車に認知機能が低下していなか一瞬で判定する機能とかが備わっていれば、随時、この運転者は大丈夫かわかるんだけどね。
流石に、まだそんな機能はないから、一定の交通違反を起こした運転者のみが対象になっている訳だね!
なるほど。自動で運転してくれる車が一般的になったら、認知機能とか関係なく誰でも乗れるのにな~。
そうだね。そうなる時代もすぐそこまで来ている気はするね。

来店なし!電話1本で手軽に車売却!

以下のような悩みがある方・・・

☑車の一括査定は電話対応が面倒だな

☑車の下取りに出して安く査定されたくないな

☑10年以上前の車や走行距離が10万キロ超の車を売りたいな

カーネクストなら、電話1本で査定完了!

スポンサーリンク

臨時認知機能検査とは

認知症 老人 高齢者

臨時認知機能検査とは、文字通り臨時に、定められた時ではなく、その時々の事情に対応して行われる認知機能の検査です。

この臨時認知機能検査は、2017年3月12日に施行されたばかりで、高齢者の交通事故を防止するために新設された、認知症などに対する対策です。

75歳以上の高齢の運転者が、認知機能が低下された時に起こしやすい交通違反をした時に、受けなければならない検査です。

具体的には、以下の交通違反(18基準行為)をした時に臨時認知機能検査を受けなければなりません。

  1. 信号無視
  2. 通行禁止違反
  3. 通行区分違反
  4. 横断等禁止違反
  5. 進路変更禁止違反
  6. しゃ断踏切立入り等
  7. 交差点右左折方法違反
  8. 指定通行区分違反
  9. 環状交差点左折等方法違反
  10. 優先道路通行車妨害等
  11. 交差点優先車妨害
  12. 環状交差点通行車妨害等
  13. 横断歩道等における横断歩行者等妨害
  14. 横断歩道のない交差点における横断歩行者妨害
  15. 徐行場所違反
  16. 指定場所一時不停止等
  17. 合図不履行
  18. 安全運転義務違反

臨時認知機能検査を受け、まったく認知機能が低下していないと判定されれば運転免許証の継続が決まります。

ただ、記憶力や判断力が低下し、運転に悪影響を与える可能性があると判断されると、次で説明する臨時高齢者講習を受ける必要があります。

また臨時認知機能検査で認知症のおそれがあると判定された方は、医師の診断(臨時適性検査)を受ける必要があり、そこで認知症と判定された場合は運転免許証の取消または停止が決定し、認知症ではないと判定された場合は、臨時高齢者講習を受ける流れで、免許証の取消または停止は免れることができます。

いつまでに臨時認知機能検査を受ける必要がある?

臨時認知機能検査の受検期限は、上記の違反行為をした後、通知書が送られてきますので、その通知書を受けた日から1か月以内です。

もしも1か月以内に受検できなかった場合、運転免許の停止処分が決まります。

ただし、海外旅行、災害、病気、負傷のやむを得ない事情がある場合は1ヶ月以内の受検をしなくてもいい可能性があります。

臨時認知機能検査の時間・手数料

臨時認知機能検査の時間は30分で、手数料は650円です。

ただし、30分は検査の時間であり、その後、結果が通知されるまで30分くらい掛かります。

臨時認知機能検査の内容及び結果の判定

臨時認知機能検査の内容及び結果の判定は、福岡県警察のホームページに掲載されていました。

4 臨時認知機能検査の内容及び結果の判定等
〇 内容
・ 時間の見当識…検査を受けているときの年月日時、曜日を回答する検査
・ 手がかり再生…16種類のイラストを見た後、思い出して回答する検査
・ 時計描画…時計盤と指定した時刻を回答する検査

〇 結果の判定
臨時認知機能検査は、最高点100点、最低点0点で判定され、次の3分類に分けられます。
・ 76点以上~100点 … 認知機能の低下のおそれなし【第3分類】
・ 49点以上~76点未満  … 認知機能の低下のおそれ【第2分類】
・ 0点~49点未満 … 認知症のおそれ【第1分類】

出典:福岡県警察の『臨時認知機能検査と臨時高齢者講習について』から抜粋

臨時認知機能検査の合格ラインは、76点以上です。

76点以上あれば、臨時高齢者講習も受検する必要はないですし、当然、免許の停止や取消処分がされることはありません。

49点以上76点未満だった場合、臨時高齢者講習を受検する必要があります。

0点以上49点未満だった場合、認知症のおそれがあると判定され、医師の診断(臨時適性検査)を受ける必要があります。

臨時高齢者講習とは

並木道 自動車

臨時高齢者講習とは、臨時認知機能検査を受け、記憶力や判断力が低下し、運転に悪影響を与える可能性があると判断された場合に受けなければならない講習です。

この臨時高齢者講習には、実車指導と座学指導があります。

いつまでに臨時高齢者講習を受ける必要がある?

臨時高齢者講習の受検期限は、通知を受けた日から1か月以内です。

もしも1か月以内に受検できなかった場合、運転免許の停止処分が決まります。

ただし、海外旅行、災害、病気、負傷のやむを得ない事情がある場合は1ヶ月以内の受検をしなくてもいい可能性があります。

臨時高齢者講習の時間・手数料

臨時高齢者講習の時間は合計120分で、手数料は5650円です。

120分の内訳は、実車指導が60分で、個人指導が30分、映像教養が30分です。

持ち物

通知書、認知機能検査結果通知書、手数料、筆記用具、眼鏡等(必要な方)

来店なし!電話1本で手軽に車売却!

以下のような悩みがある方・・・

☑車の一括査定は電話対応が面倒だな

☑車の下取りに出して安く査定されたくないな

☑10年以上前の車や走行距離が10万キロ超の車を売りたいな

カーネクストなら、電話1本で査定完了!

スポンサーリンク
交通事故・交通違反
スポンサーリンク
tasaburoをフォローする
中古車売却の田三郎
タイトルとURLをコピーしました