スポンサーリンク

中古車でオススメの軽自動車は何?60人にアンケート調査

本ページはアフィリエイトプログラムを通じて収益を得ています。※ただし、それが情報の公平性や正確性に影響を与えることはありません。内容は独立した調査と検証に基づき作成されており、読者の皆様に最も価値ある情報を提供することが私たちの第一の目的です。

本ページの情報は厳密な調査と確認作業を経て公開されています。そのため、情報の信頼性には努力をしていますが、時々の変動や誤りが含まれる可能性があります。最終的な判断をする際には、複数の信頼性の高いソースをご参照いただくか、必要に応じて専門家の意見を求めてください。ご利用は自己責任でお願いします。

本ページでは、情報の信頼性と透明性を確保するため、明示されたソース以外にも複数の参考文献やデータを用いる可能性があります。

中古車でオススメの軽自動車は何?60人にアンケート調査

中古車でオススメの軽自動車は何か、60人にアンケート調査しました。

あなたが軽自動車を買う予定であれば、是非、参考にしてみてください。

ちなみに、このアンケート調査は以下のように実施しました。

調査実施日:2018年11月25日~2018年12月09日

調査方法:インターネット調査

人数:60人

実施者中古車売却の田三郎

回答して頂いた方、誠にありがとうございます。

それでは、早速、アンケート結果を見て行くことにしましょう。

スポンサーリンク

中古車でオススメの軽自動車は何?60人にアンケート調査した結果

※以下の()は、(性別/年齢/職業)です。

スズキ・ワゴンR

しみまるさん(@shimimaru_world)がシェアした投稿

人気車種は中古部品の流通が豊富にあります。

人気の軽自動車メーカーといえば、スズキかダイハツが王道かと思いますが、ダイハツ車よりもスズキ車の方が整備性や耐久性も良い傾向があると個人的には思います。

整備性が良いということは、整備時間が短くなるので工賃が安くなるので大きいと思います。

人気メーカーの人気車種は、DIYでの作業でも有利です。

DIY向けの作業方法もネット上に豊富にあり、社外パーツも豊富にあります。

従って、人気メーカーの人気車種を選ぶと、スズキのワゴンRになるのではないかと思います。

(男性/29/自動車整備士)


スズキの軽自動車は力があるため、中古車でも十分長く乗る事ができると思います。

その中でもワゴンRはシンプルなデザインで、若い人から年配の方まで男女問わず好かれるデザインで、誰でも乗ることができます。

飽きの来ないデザインなので長く乗る事ができ、車の内装を少しかえるだけでも雰囲気がかわり、かわいい車にもカッコいい車にもする事ができます。

燃費も年々良くなっているので、経済的にも助かります。

中も十分広さがあり、座席を倒せば大きい荷物も積む事ができます。

(女性/31/パート)


販売台数が多いことから、中古車市場にも数多く出回るため、低価格でより良い品質の車両が見つけやすい。

軽ハイトワゴンである為、荷物の積載性もよく、他車には無い助手席下に収納用ボックスがある。

また、荷物を積まない場合でも、車内空間が広い為、大人4人乗っても快適に移動出来、頭上空間にも余裕がある。

これだけのスペースに余裕がありながら、エンジンもターボ車であれば燃費も良く、低速トルク、パワーも十分な為、街乗りから高速走行まで幅広くこなすことが出来る。

(男性/27/製造業の自動車部品製造)


所有していたこともあり、燃費も良く、車内も広くて、乗り心地も良かったからです。

ターボ車を選べば走りだしも早いですし、高速で走るのも苦痛になることなく、ドライブも楽しめると思います。

また購入後、自分好みにカスタムしやすい車体で、カスタム備品も多いです。

ワゴンRは生産量も多く故障やトラブルにより、部品の交換が生じた場合でも、在庫がなくなるという不安もないと思います。

購入後のメンテナンスも含め、総合的に中古を購入するならおすすめです。

(女性/34/専業主婦)


使い勝手が良くて走りもよく、街中では狭い道でもかなり先まで入れるから、女性には一番な車です。

小回りが利くので、スーパーなどの狭い駐車場ではらくらくと車庫入れが出来ます。

車内は思ったより広くて、かなりの荷物を入れても後ろ座席を倒して中に入れれば沢山詰めます。

高速道路などの運転でも、普通車に混じり遅れることなく高速運転が出来ます。

高速安定性が軽自動車の中でもいいので、安心して乗れます。

大人4人乗せても楽に走りますから、疲れません。

(男性/68/自営業)


手頃な値段の軽自動車なのに、運転席や助手席等の空間が広く、乗り心地が良いのでおすすめです。

普通サイズの自転車も積めるほど、荷物もたっぷり積めて便利です。

また、人気の車なので中古市場での流通量が多いため、色やグレートも色々と選べます。

カラーも、単色だけでなく、メタリックやパールカラーもたまに売られています。

グレートも、色々ありますが、グレートが高いもになるとキーレスだったり、ホイールがデザイン性の高いものだったりと、利便性、デザイン性共にハイクオリティになります。

(女性/36/会社員)

スズキ・アルト

y kimijimaさん(@kimi.ksk)がシェアした投稿

スズキ・アルトは車体が小さいので、非常に小回りがきいて便利です。

例えば、駐車をする時も狭いスペースでも簡単に止められますので便利です。

また自分はこのアルトは椅子がすごく好きです。

乗り心地が非常にいいので、乗ってても疲れにくいです。

そして、エンジンの加速が普通自動車と大きく変わらないと思います。

乗っていて加速も問題がないと思います。

車の年式や車体によって多少の誤差は生じるかと思いますが、乗り心地はすごくいいので、ぜひ試して見てほしいなと思います。

(男性/21/学生)


ワゴンRがオススメの理由は、比較的乗りやすい車だからです。

この乗りやすいというのは、予算面や機能面の両方から言えるでしょう。

まず予算面からです。

当然、年式が古くなれば、その分安くなり、新しく乗り始める学生さんの方などにも手が出しやすい車だと思います。

次に機能面についてです。

ワゴンRはターボ設定もあるので、街乗りでストレスを感じることは無いと思います。

軽自動車を選ぶ上で、多くの人は四輪駆動かどうか確かめるはずです。

ワゴンRには四輪駆動の設定があり、またシートヒーターやミラーヒーターなど付いている車を選べば、冬場にも不便だと感じる事は無いと思います。

(男性/23/工場勤務)

スズキ・ラパン

yakan– MEN–さん(@yakan1235)がシェアした投稿

特に女性に人気があり、多く出回っているので、中古車も多いと思います。

また燃費がとてもよく、街乗りでも20㎞/L程度あるので、ガソリンが高くなっている現在とてもありがたいです。

軽自動車ではありますが、新型ラパンの一番上のクラスのものだと普通自動車同等の機能が付いており、不便はありません。

広さも十分で、女性4人乗ってもさほど窮屈には感じません。

新車で買うと軽自動車にしては高いと感じますが、中古車であれば安く買え維持費も安いのでとてもいいと思います。

(女性/30/医療職、看護師)


今のラパンがあまり好きではないですが、昔の四角い形をしていたラパンは大好きです。

そのため、中古車でわざわざ購入を考えるのであれば、自分が好きだったころのラパンしか思いつかなかった。

四角いのに、ところどころ丸くて可愛らしい。

最近の軽自動車の新車は、そもそもどのデザインをとっても、いまいちで仕方ない。

これならば、中古車を購入することを検討したほうがよいのかもしれない。

シンプルなんだけど、かわいらしくて、心をくすぐるような軽自動車に出会いたい。

(女性/35/事務)

スズキ・アルトラパン

Natsuo Minamiさん(@natsuo373)がシェアした投稿

可愛いのに意外と広い車内。

イメージコンセプトがはっきりしている所は特徴でもあり、若干欠点でもありますが、うさぎが車内、車外にあるのは可愛いと思います。

『うさぎさんの車』として小さな子供にもわかりやすく、乗せやすいという意外な要素も嬉しいです。

女性や若いママさん、小さな子供さんには、大変似合う車だと思います。

カラーも豊富で、ポップな色使いやシブいブラックなど、可愛い外観に似つかわしくないちょっと硬派なボディカラーまで揃っています。

(男性/51/製造業の品質管理)


この車をおすすめする理由としましては、まず第一に15年以上販売されており、長い間人気車種として名を馳せていることです。

人気車種であるため、生産数も多く、必然的に中古車も多いため、選ぶ幅が広いという利点があります。

また、乗り心地や使い勝手の良さも高く評価されています。

特に女性人気を得た車種であるため、ボディカラーも豊富で、それに合わせて内装の色も設定されるため、初代から現行の3代目まですべて人気で、どれも街で見かけるほどです。

(男性/21/製造業の車生産工場ライン勤務)


可愛らしい風貌はファミリーのセカンドカーとして最適で、買い物に歩く女性にピッタリです。

サッパリと落ち着いたインテリアは使い易く、コラムシフトによって床がフラットで広く使えるので、小さなお子さんを乗せた時など意外と重宝します。

トランクルームの広さは買い物には十分で、シートアレンジと組み合わせれば多少大きな買い物をしても十分にその役割を果たしてくれます。

走行性能も不足なく、低重心の車体はズッシリとした安定感がありますから、高速走行だって全く不安は感じさせません。

(男性/52/製造業)

スズキ・ハスラー


ハスラーは、他の軽自動車とは違って独特な形をしているので、特徴的です。

私は個人的にハスラーの形、そしてデザインが好きなので、軽自動車でも形やデザインにこだわりを持っている方にはオススメです。

また、カラーバリエーションも豊富。

新車で購入すると、自分の好きなカラーのハスラーを手に入れることができますが、値段がどうしても高くなってしまいます。

中古なら新車よりもずっと安い値段で購入できますし、ハスラーの中古はたくさんでているので、ネットで検索すれば、きっと自分の好みのカラーの車を見つけることができるはずです。

(女性/26/IT関係の営業事務)


私の両親が中古車に乗ることになり、ハスラーを購入しました。

軽自動車ならではの小回りが利くところや、自宅の狭い駐車場でも停めやすく、使い勝手が良いです。

また、見た目の割に大容量の荷物が積めるところも、おすすめポイントの一つです。

後部座席にチャイルドシート2つ、トランクにベビーカーなど、家族でのお出かけの際にかなりの荷物を積み込んでも狭く感じません。

そのため、普段荷物のない時はゆったりとくつろげます。

スタイリッシュな見た目で、機能性が高いところが良いと思います。

(女性/31/専業主婦)


人気車種で、台数も沢山出ていたので、中古車も沢山出ている事です。

車内の空間も広いです。

燃費も良いです。

車によっては、ターボ付きなどもありスタートダッシュ、加速力などの良い物も販売しています。

ボディの色もブルー、レッド等若者好みから、ホワイトやカーキ等落ち着いたカラーもあります。

オプション等もいろいろな物があったみたいで、内装などこだわった中古車があります。

台数が出ているので、自分の好みにあった車を探すことができます。

(女性/39/会社員、事務員)

スズキ・エブリイ

軽なので維持費が安いのと、4ナンバーでも2年ごとの車検なので、これもまた維持費が安く済む。

後ろのシートを倒せば、かなりの荷物が積めるワゴンタイプなので、使い勝手が良いと思います。

小回りがきくので運転しやすいです。

釣りに行ったときに荷物がたくさん積めて、後ろのシートを倒せば車中泊ができます。

大人二人、楽に寝られます。

タイヤなどの消耗品も普通乗用車に比べれば安く済みますし、車検も普通乗用車に比べれば半分以下の費用です。

なにより税金が安いのが最高です。

(男性/46/小売業の事務員)

スズキ・ジムニー

delta4x4さん(@delta4x4)がシェアした投稿

私は北海道に住んでいますので、雪道にも全く問題なく走ることができるジムニーは、私だけではなく、私の周りでも人気です。

アウトドアな趣味があるかたには、特におすすめです。

車高がほかの軽自動車より高いので、乗っていて楽しいというのもポイントです。

また人気車種ですので、アフターパーツも豊富で、さらに売却したい時、高値で売れるのもうれしいところです。

確かにほかの軽自動車と比べ燃費は良くないと思いますが、それを補って余りあるメリットがあると思います。

(男性/27/メカニック)


ジムニーはとにかく、カスタムパーツが豊富なところがいいです。

人気があるので、インターネットで探すとすぐに見つかります。

インパネ周りのカスタマイズが楽しいです。

また、インチアップする事で見た目が劇的に変わります。

悪路にも強いオフロード車として、かっこいいです。

下回りのお手入れのしやすさも良くなります。

乗り換える場合にも、人気があるので買取価格が高くなります。

年式や走行距離がある程度悪くても、高値が付くのは嬉しいです。

(男性/34/事務員)

スズキ・ジムニー(先代JB23型)

 

この投稿をInstagramで見る

 

かたさん(@katasan8608)がシェアした投稿


スズキの大ヒット商品で、軽の4輪駆動車の草分け的存在と言える。

初代より軽にも関わらず、ヘタな5ナンバーや3ナンバーの4駆よりも高い悪路走破性を持っている。

国産SUVが軒並みデザイン性に走る中、現行モデルは無骨なスタイリングで正に“クロカン”といった風体ですが、先代は少し丸みを帯びたデザインで無骨さは感じにくく、町乗りでも違和感なく溶け込みます。

また、たま数が多いため希望の色やグレードを探しやすい上、状態の良い車も多いのでオススメです。

(男性/28/「運輸業」の「鉄道運転士」)

ダイハツ・タント

indikataufiqさん(@indika.taufiq)がシェアした投稿

タントは天井が高く、運転席のナビ部分もコンパクトで、車内がとても広い。

天井が高いことで、子供の乗り降りがスムーズにでき、チャイルドシートなどをつける際も、体への負担が少ない。

また、後部座席のドアがスライドドアのため、狭い駐車場でも開け閉めしやすい。

後部座席の座面を動かすことができるため、足元を広々使うことができる。

走行面では、ハンドルが比較的軽く、加速が良いため、運転しやすい車であるといえる。

内装は落ち着いた色合いで、外装もシンプル過ぎないことから、老若男女問わず選択しやすい車であるといえる。

(女性/22/専業主婦)


軽自動車とは思えないほど、車内が広く、荷物もたくさん載せることができるからです。

ミラクルオープンドアで大きくドアが開くため、横から後部座席に子供用の自転車を載せることもできます。

荷物の多い子育て世代には、特におススメだと思います。

また、視界も広く、エンジン音も静かなので、運転もしやすいです。

タントは人気の車種なので、事故や故障などもしもの時にパーツが手に入りやすい点からも、中古車で買っても安心だと感じます。

(女性/38/「福祉関連業」の「社会福祉士」)


軽自動車の中でも、高さや幅も広くなっていても狭さを感じないほどの車内の広さなので、お子様のいるご家庭には特に使いやすい車種だと思います。

また、フロントガラスも大きく、横幅も広く、前が見やすかったり、スライドドアなので荷物が多くても簡単にドアが開けられることもあり、乗り降りなどにも苦痛を感じず後ろには大容量の荷物もしっかりと乗せることができるので、車にみんな乗っていても買い物もたくさんできるので安心だと思う。

(女性/28/パート)


軽自動車の中でも車体が大きく、トランクに荷物がたくさん載せることが出来るからです。

燃費もそんなに悪くないので、ガソリン代の節約にもなると思いました。

凄く遠出するには不向きかもしれないですが、近所に買い物に行ったり、通勤に使うにはピッタリだと思いました。

他の軽自動車よりも車体価格は高いかもしれないですが、燃費や維持費を考えたら、タントを購入して良かったと思っています。

子供も小回りがきいて、見た目も可愛いタントが大好きっと言っています。

(女性/41/小売業、販売)


ダイハツのタントは、車内が縦にも横にも広く、子育てに向いています。

回転式のチャイルドシートを載せても、子どもが頭をぶつけることなく使用できます。

また、後部座席片側がスライドドアになっているタイプも多いので、手が塞がっているときや、ドアの開閉が危険なところでも安心です。

子どもが居ると車が必要不可欠な地域に住んでいますが、新車を買う余裕もなかったので、中古でも広々とした軽を手に入れることが出来て、快適な子育てをすることができています。

(女性/27/専業主婦)


形もスマートでシンプルだし、老若男女を問わず乗ることができる。

天井が高く、中が広々している。

後部のスライドドアも、ちょっとした荷物の積み降ろしに便利です。

天井が高いわりに、車体が低く、乗り降りがとても楽です。

軽自動車のわりに、力があり、坂道もよく登れるし、加速がよく、高速道路の走行も楽だと思います。

人気がある車種なので、年式が古くても、さほど気にならない。

新車で買うには高価なので、中古がおすすめだと思います。

(女性/54/専業主婦)


ダイハツのタントに乗っている友達や先輩か多いです。

実際に、私も助手席や後部座席に乗らしてもらいました。

まず、軽自動車とは思えない広さ。

乗ってみると実際に広くゆっくりできます。

縦にも広いので、背の高い方はとても嬉しい車です。

その次に、中古車の平均価格が安い点です。

最近、軽自動車もグレードがどんどん上がっていき、普通に100万〜200万円する車も出てきています。

ですが、この車の平均価格は90万ぐらいですので、大学生の私でも1年間バイトすれば稼げる価格です。

大学生にも優しい車となっています。

また燃費も良いので、オススメの車です。

(男性/20/大学生)


運転するときの視界がものすごく広いので、運転しやすいのと、天井が高いので軽自動車にもかかわらず圧迫感はまったくなく、むしろ広々した感じです。

後部座席も広いですし、運転手、助手席、後ろ2人も余裕を持って乗れます。

軽自動車の狭い、小さいという感覚がまったく感じないのがタントです。

前方の視界が広いのでカーブもしやすいですし、横断歩道を渡る人もよく見えて安全面も高い車だと感じます。

アクセル感覚も軽自動車なりにはよく走りますし、変に1500ccぐらいの小型車よりぜんぜんおススメの車です。

(男性/36/製造業 製薬オペレーター)


私がおススメしたいのは、ダイハツのタントです。

その理由は、軽自動車ですが中が本当に広い!

維持費も安いので、子供のいるファミリーにはとても使いやすいように感じます。

中古車市場でも人気みたいですが、初代のものなど年式等少し落とせば、安く購入することも可能だと思います。

乗りやすさも快適で、他の軽自動車よりも運転しやすく、疲れないと思います。

見た目のデザインも、カスタムなどを選べばかっこいいものもありますし、見た目にさほどこだわらなければ、初代の型の物でも中が広く快適に乗れるのでお勧めだと思います。

(男性/39/自営業)


軽自動車の魅力は税金が安い事もありますが、やはり、室内空間が広い事が最大の魅力です。

その点、ダイハツのタントは室内空間がかなり広く、普通自動車よりも天井が高いのが一番のオススメです。

タントの他にも室内空間が広い軽自動車はありますが、ネームバリューや知名度ではまだまだタントにはかなわないと思います。

中古車市場でもタントは人気で決して安いわけではありませんが、モデルチェンジしてもあまり外観が変わっていないので、ピラーレスになる前のモデルが私的には安く購入できると思うのでオススメです。

(男性/45/会社員 サービス業)

ダイハツ・タントカスタム

一輝さん(@kazuki_lamborghini1106)がシェアした投稿

室内空間が広く、開放感があるので、軽自動車特有の狭さからくる圧迫感がありません。

タントカスタムはタントの上位モデルにあたるので、車内のパーツ各々の質感に高級感があり、所有する喜びを与えてくれます。

静穏性にも優れているので、軽特有のエンジンノイズやロードノイズとは一味違う、どちらかというと乗用車寄りの静粛性能を保っています。

燃費性能もかなりいいので、郊外の流れの良い道では20km/L前後をキープできます。

(男性/32/自動車販売 営業)


タントカスタムは室内が広く、軽自動車なのに大人が乗っても窮屈なかんじはしないと思います。

またスライド式ドアなため、狭いところでも乗り降りしやすいのもいいところです。

見た目も少しスポーティーで、カクカクした感じが可愛らしいです。

カラーバリエーションも豊富なので、自分の好きな色を選べると思います。

他の軽自動車よりも大きく感じるけど、燃費もよく、街乗りには最適だとおもいます。

また、フロント窓からも前方が見えやすいので、運転しやすいと思います。

(女性/28/看護師)

ダイハツ・ムーヴ

INTER SECTIONさん(@7700is7700)がシェアした投稿

ムーヴには、魅力が二つあります。

まず一つ目は、その名の通り、加速が良いことです。

他社の自動車の中には、走り出しの加速が弱く、強く踏み込まなければなりませんが、ムーヴの場合は、そういったことが無く、走り出しでもスムーズです。

もう一つの魅力は、トランクの扉です。

他のメーカーさんは、下から上に引っ張て開けるタイプですが、ムーヴは洋服ダンスのように左から右に開ける形です。

この形ですと、後ろに壁や垣根、他の自動車が止まっていた際、引っ張て開ける形とは異なり、僅かな隙間でも荷物を積むことが出来ます。

(女性/26/専業主婦)


私が初めて買った中古の軽自動車です。

燃費もよく、小回りも利きます。

そして、加速感やハンドリングは現在乗っている普通車にひけをとらないと思います。

エンジンの吹けも良いです。

また、収納ボックスやドリンクホルダーなど、非常に細やかな気遣いが感じられる作りとなっていました。

また、ライバルのワゴンRにくらべ、大人な印象を受けます。

しかし、150系(2002年~2006年)購入の際は、水漏れがトラブルとして多く見られるそうなので、注意が必要です。

(男性/28/福祉業の児童支援員)


ダイハツで作られてから、作りこまれた車だと思います。

ハイトワゴンとして、スズキのワゴンRと肩を並べた名車だと思います。

天井が高い事で、男性でも乗りやすい構造になっていますし、ミラなどに比べて広い感じを受けます。

ムーヴの一番の良さはターボ車だと思います。

RS(ロードスポーツ)のネーミング通り、キビキビをした走りを提供してくれます。

足回りもふらふらしない、がっちりとした作りになっていて、運転する楽しみを提供してくれます。

(男性/56/福祉関連業 介護福祉士)


私も15年ほど前、ムーヴに乗っていました。

中古車でもきちんと整備されていますし、休みの日くらいしか乗らなかったので、10年ほど乗って、また売却しました。

その時のムーヴは、ハイブリッドとかエコカーではなかったですが、低燃費でしたので、ガソリンも長持ちしました。

カーナビも付いていて、便利でしたし、前の方がとても綺麗に乗られていて良かったです。

中古車でも十分。

10年も乗られて、とても満足でした。

つぎも中古車を買う予定です。

(女性/31/主婦)

ダイハツ・ウェイク

ジュソさん(@mhy27jun)がシェアした投稿

第一に広さだと思います。

夏はバーベキュー・キャンプや、冬はスキー・スノーボードなどのアウトドアを行う際にかなりかさばってしまう荷物も広々と置く事ができるので、軽自動車の中でもおススメの一台だと思っています。

また、ターボモデルもある為、高速道路や道幅の広い国道でも普通車に劣らないスムーズな加速はドライバーにストレスを感じさせてない良いところかと思います。

ターボが付いているお陰で、無理なくアクセルを踏み込む必要もない為、燃費向上にもつながり、お財布にも優しいですね。

(男性/27/フリーター)


私がウェイクをオススメする理由は、まず1つ目に自分が乗ってみてとても便利だからです。

子供が3人いるのでスライドは一番大事だなと思っているのですが、スライドの軽自動車は沢山あります。

ですが、ウェイクはスライドだけではなく、車の中が広いので他の車とは違う点だと思います。

なので、広くてスライドもあるので、私自身がつかっていて不便なところがありません。

あと、車高が高いのも良いです。

旦那と私は身長が高い方なので、車の車高が低い車だと頭をぶつけてしまうのですが、ウェイクだとその心配もなく、乗り降りできるのも嬉しいです。

将来的に子供が大きくなっても、大丈夫かなと思います。

(女性/25/専業主婦)

ダイハツ・コンテ

陽∞さん(@uw0705)がシェアした投稿

今現在ダイハツ・コンテを使用しているのですが、とにかく運転がしやすく車内も広いので、軽の割には広々とつかえてよいと思いました。

デザインも男性女性問わず人気でカスタム次第ではかっこよくも、かわいくもできるのがポイントですね。

またハンドルが軽く小回りの利きやすい仕様になっているので、運転が苦手な方でも苦労せずに運転できるのではないでしょうか。

個人的には、ハンドルの軽さが一番のおすすめポイントですね。

今まで乗ってきた軽自動車の中では、トップクラスでハンドルが軽いと思います。

あくまで個人の感想ですが。

ハンドルが軽い方が運転しやすいですし、ダイハツ・コンテ、是非、お勧めです。

(男性/22/大学生)

ダイハツ・ハイゼットカーゴ

おひげさん(@ohige__camp)がシェアした投稿

まず、何年ご使用されるかも伝えられずにただ漠然と、おすすめのお車はと、質問を投げかけられても正直なところ、何も提案させていただくことはできないかと思います。

しかし、その中でも、何かをおすすめさせていただくとすると、ハコバンの軽トラックです。

その中でも、ダイハツのハイゼットカーゴというビッグネームバリューで下取り及び買取の価格はどれだけ古くなっても、どれだけ走っていても値段が付きます。

さらに、経験上故障する箇所も少なく、整備性も高いためランニングコストの少なさも魅力的です。

加えて、当然のことながら荷室が広いため様々なシチュエーションで活躍することは確実です。

これ以上に、多様なステージのお客様からのニーズに1台で対応できる車を私は知りません。

このことから、私のおすすめさせて頂く車は、ダイハツのハイゼットカーゴです。

(男性/27/自動車セールス業(前職 自動車整備士))

ダイハツ・ミラジーノ

購入価格を安く抑えられる。

また車体が軽いので、燃費がいいです。

エンジンや車の構造自体も、メンテナンスがしやすく、カスタムパーツも沢山あるので、故障しても代用するパーツが多く流通しています。

また、車体がとても小さいので、小回りがききます。

ちょっとした小道でも転回することも可能ですし、都会で立体駐車場を選ぶこともありません。

エンジンの構造自体も単純なので、整備に詳しい方であれば、自分でメンテナンスが十分できる車両です。

(男性/38/医療職)

ダイハツ・ミライース

あさぢえさん(@asajie6095)がシェアした投稿

免許をとって初めての自動車に、ミライースを選びました。

一番の理由はお値段です。

ほとんど走っていない綺麗な中古車でも、オプションを我慢すれば100万円以内で購入できます。

色は水色がオススメです。

町で同じ車が走っているのはよく見かけるのですが、いざ駐車場に行くとほとんどが白やシルバーなので、水色はかなり目立って見つけやすいです。

形が丸っこくて可愛らしいので女性に人気なのかと思いきや、男性も乗っているみたいです。

ちょっと狭いですが、通勤など一人乗りには十分です。

(女性/21/「製造業」の「営業事務」)

ダイハツ・ミラ

Tomohiro Mizoguchiさん(@taco3091)がシェアした投稿

軽自動車はサイズや出力もどのメーカーさんも同じです。

街中で使いやす点では、トールスタイルよりレギュラーな車体が良いかと思います。

全高の加減でタワー式駐車場に入れないこともあるように聞きます。

また、重量など燃費にも影響があるようです。

軽自動車にはコスト面でお得さ、下駄代わりに使える手軽さを求めます。

軽自動車を選ぶ時点で、ランニングコストの経済性は外せないと思います。

そのようなレギュラータイプの中からは、愛らしいマスクのミラがいいと思います。

現行モデルは多少釣り目になりましたが、他社に比べマイルドに思います。

(男性/59/食肉加工業の営業事務管理)

ダイハツ・ミラシリーズ

軽自動車なので車両価格が安いだけでなく、保険費用、基本的に燃費が良いので燃料費などと維持費が安く済むのが最大の利点です。

また、軽自動車ですと、普通車のように車庫証明を取る必要がない点もよいです。

最新モデルであれば100万円を超えるもの、ものによっては00万円前後するものもありますが、中古車で年式が少し古いものを選べば、大学生のバイト代数か月分で手に入れることができます。

中古の車両であっても燃費性能は普通によいので、車を所持するまで、また、所持してからの諸費用を安く抑えたい方にお勧めです。

ミラシリーズはデザインもかわいらしいので、ミラジーノあたりまでは全然現役としていけると思います。

(男性/30/会社員)

ホンダ・N-ワゴン

 

この投稿をInstagramで見る

 

@din_garageがシェアした投稿

中古車を購入する場合、価格が安い方が良いと思われる。

ホンダの軽自動車はNボックスがよく売れているため、それ以外は比較的不人気になる。

そのため、ハイトワゴン系の中でもNワゴンは他の車種(ワゴンRやムーヴ)に比べて比較的安価で購入できる。

しかも、内装は軽自動車とは思えないクオリティの高さで、グレードによってはスマートキー・ACCも付いており、またエンジンもターボ付きはもちろん、ノンターボでも十分な走行性能があるため、おススメです。

(男性/45/医療関係の臨床検査技師)


私もN-WGNを中古車で買ったのですが、若い人には人気の形だし、なによりも意外と中が広いです。

ボックスタイプ、N-BOXとかも人気ではありますが、ボックスタイプにしてしまうと背が高い分、燃費が良くないと聞いたので、それよりもN-WGNの方がオススメです。

N-WGNはデザインが最近バンバン出ていたので、中古車でも探せば結構種類、色も選べるのではないかと思います。

値段も状態にはよるかと思いますが、ボックスタイプなどに比べると低価格です。

(女性/24/医療関係)

ホンダ ・N-BOX

 

この投稿をInstagramで見る

 

@pop.japanがシェアした投稿

会社の営業車にて使用しており、内装、装備もエントリーモデルでも他車に比べ充実している。

並行で日産・デイズルークスも使用しているが、N-BOXと比べ坂道走行の加速ストレス、パワー不足感や、高速走行での車体安定性も違う。

積載量としてはどちらも変わりないが、間口が若干N-BOXの方が広く感じ、荷物の積み下ろしも非常に楽である。

タバコを吸う営業マンもいるが、プラズマクラスター搭載なので、空気も悪くなりにくいと思う。

(男性/31/商社営業職)


スライドドアなので、大きい荷物を後部座席に入れるときに大きく開くので入れやすいです。

運転席のシートはミニバン並みに座席が高く窓も大きいので、視界も良好です。

女性にうれしい収納ケースや収納ボックスがたくさんついていて、細かい物がちょっと置ける場所があるのは嬉しいです。

後部座席のシート後ろに、袋などを引っ掛けられるフックがついています。

乗り降りしやすいように、手すりなどもついていて、高齢者でも乗り降りしやすくなっています。

(女性/45/会社員)


乗り心地やコストパフォーマンス、使い勝手など様々な項目での総合力が高く、他の軽自動車と比べるとワンクラス上のクオリティに仕上がっていると思います。

特に、乗り心地については、足回りが良く動き、ちょっとした段差を越える時、衝撃を適度にいなし、軽自動車とは思えない快適性を兼ね備えています。

また、使い勝手も素晴らしく、シートアレンジは、痒いところに手が届く多様なアレンジによって、購入後満足すること間違いないと思います。

(男性/31/「製造業」の「事務職」)


トール型の軽自動車として車内が広く、後席のシートアレンジも豊富で使い勝手が良いからです。

動力性能はNAエンジンでも他社類似車よりもパワーがあり、乗りやすく、運転がしやすいです。

ターボ車では、CVTでもパドルシフトがあり、7速ATのように使えスポーティーな走りを楽しむ事が出来ますし、下り坂でエンジンブレーキを使いたい時に使えるので便利です。

アフターパーツも豊富にあり、カスタマイズの幅があります。

人気車種なので、中古車でもリセールバリューを期待出来ます。

(男性/48/建設業の現場監督)


他の軽自動車に比べて圧倒的に室内が広く、天井も高さがあるため、4人乗っても全く窮屈に感じない。

運転席からの見晴らしも良く、初心者でも運転しやすい。

豊富なカラーバリエーションと内装もお洒落になっているので愛着感も沸き、また燃費も良いため、中古車で購入しても長く乗り続けたいと思える車だと感じます。

軽自動車ならではのパワー不足などは感じられず、町乗りには十分で、手軽に乗り回せる為、ちょっとした買い物から、高速道路を使った遠出にも対応できる。

(女性/30/医薬品製造業 受託解析)


軽自動車の中で、一番の広さがあるそうです。

実際に広々していて、天井も高く車体も高いので、目線も高くて運転しやすいです。

軽自動車で遠出すると疲れますが、エヌボックスは広いので、あまり疲れは感じません。

エヌボックス自体、値段は高いですが、中古車であれば手の届く値段です。

エヌボックスにするまでは、軽自動車に4人乗るのはきついと思って乗せてませんでしたが、今は4人でも余裕がある広さなので、4人で乗ることも多くなりました。

(女性/27/作業療法士)


故障しない印象があり、運転初心者やセカンドカーとして利用できるのではないかと思います。

思っていたよりも視界が高く、窓も大きめに設計されているので社外がよく見え運転しやすいと思います。

人気のある車なので、中古車市場でも多くありますし、カラーバリエーションも豊富でお気に入りの一台がきっと見つかるのではないでしょうか。

初心者の子供に一台用意しましたが、気軽に乗れることと、大きな荷物の落ち運びができることで大変満足しているようです。

(男性/44/建築業の設計士)

ホンダ・N-BOXターボ

Masamiさん(@shoemama2)がシェアした投稿

ひと昔前は、ターボと言えば燃費が悪いというのがセオリーでしたが、最近はターボでも低燃費になって来ました。

混合費のコンピューター制御の結果、適切な混合比で無駄なガソリンを使わなくなった為です。

それで軽自動車は燃費が良いのが利点で購入したのに、ターボで燃費が悪くなったと言う時代は終わりました。

出足の良さ、アップダウンの道の機敏さ、荷物を積んだ時の力強さなど、利点は数多いです。

そこで室内空間を確保して、ターボ車であると言う事で、N-BOXをオススメします。

新車だとイマイチとの相性の事を考えて、しり込みする時でも中古でしたら少し気が楽にターボを体験できます。

(男性/58/会社員 作業所)

ホンダ・バモス

Kitzangさん(@yoshizo1961)がシェアした投稿


バモス、軽ワゴンタイプは凄く便利ですよー。

軽自動車なのに、車内は広いし荷物いっぱい積めてしかも、燃費が良いです。

僕個人的に、キャンプなどアウトドア系に使える車だと思います。

二人用テントも積めますし、1人掛けチェアも2つ積んで更に、寝袋や調理道具を積んでもまだまだスペースが余る。

本当凄い車ですよ。

しかも、そんなに荷物をたくさん積んで遠出するのにも、燃費が良いです。(乗用車 ワゴンタイプに比べるとですが。)

バモスに乗っていてのメリット

・トランクスペースが広い
・燃費が良い
・車体の見た目がかわいい(女子目線)
・4WDなんで冬道や悪路走行でも安心

こんなに、メリットがあります。

中古車にしては、とても良い車だと思います。

(男性/32/技術業 機械整備士)

ホンダ・ライフ

 

この投稿をInstagramで見る

 

KINGHIROさん(@__king_hiro__)がシェアした投稿

今、私が乗っているものが中古車で買った車のライフだからです。

中古車でもきれいだったし、約8年くらい乗っていますが、何の問題もありません。

買ったときは、前の人が3年乗ってて2万キロぐらい走行距離がありました。

私は、毎日ではなく週3、4回買い物などに乗るだけです。

軽は燃費もいいし、こまわりもきいて少しくらい狭い道も運転しやすくてとても便利です。

荷物も、最近の軽は十分スペースがあるから、たくさんのせることができます。

中古車に抵抗がなければオススメします。

(女性/42/パート)


ホンダ車両は、車体自体からしっかりしています。

また、素材、設計も細部に渡り細かく作られ、軽自動車にありがちな軽さを極力避けていると感じます。

だから、新車だとどうしても高めにお値段が設定されており、大変ですが中古車なら若干お安くなります。

またホンダ中古車なら、状態の良い車体がちゃんと見つけられます。

ライフは足周りもよく、ハンドルも動かしやすいです。

現行モデルなら、頭の上も高いし、楽に乗車でき快適です。

(女性/52/製造業 事務員)

日産・デイズ

Tomoさん(@tomo_0225_)がシェアした投稿

三菱ekワゴンと同じ車ですが、日産扱いになるので相場が高値安定しています。

購入時は若干高額ですが、売却時も高額になり、値落ちしにくい車です。

平成27年式以降であれば、エマージェンシーブレーキ、踏み間違い防止アシスト、ハイビームアシスト、アラウンドビューモニター等の安全装備も充実しています。

さらにターボモデルを選べば、軽自動車でありがちな動力性能への不満もありません。

安全装備に優れ、動力性能も充分で、燃費も及第点なので、軽自動車でもメインカーとして使えます。

(男性/41/現在、就職活動中)

日産・ルークス

ゆたぽんさん(@yuta_p_734)がシェアした投稿

お勧めの理由としては、現在、ゴーン元CEOの話題で日産は新車、中古車とも販売の業績がよろしくない。

そして、ダイハツタントやホンダN-BOXに比べて、デザインが無難すぎて若い世代にあまり人気がない。

軽自動車の場合は、若い世代にも興味をもってもらわないと新車も中古車も業績は伸びない。

特に20代、30代の女性に興味持ってもらわないと、非常に厳しいと思います。

しかし、性能は申し分ないし、安全面も申し分なし。

人気はイマイチですが、私はお勧めの一台だと思います。

(男性/52/製造業 管理職)

スバル・ヴィヴィオRX-R 4輪駆動

Christian Taylorさん(@jumpingbeetle)がシェアした投稿

この車はス-パ-チャ-ジャ-で、アクセルを踏み込んだときにタイムラグが生じることなくダイレクトに加速します。

四輪独立牽架でコ-ナ-リングをしたとき、非常に安定性が良いです。

過去にサファリラリ-でクラス優勝するほどの基本性能が優秀であり、これは他に類を見ない秀逸な特徴であると思います。

また、フル加速をしたときの作動音がドライバ-魂を奮い立たせ、走りへの期待を倍加させるマシンなのです。

フォグランプ内臓のフェイスがまたカッコよくて、眺めていてもわくわくする車だと思います。

(女性/58/専業主婦)

まとめ

「中古車でオススメの軽自動車は何?60人にアンケート調査した結果」を見てきましたが、いかがだったでしょうか?

あなたにピッタリな軽自動車は見つかったでしょうか?

是非、このアンケート結果も参考に、車選びをしてみてください。

このページを読んでいる人にオススメの記事

来店なし!電話1本で手軽に車売却!

以下のような悩みがある方・・・

☑車の一括査定は電話対応が面倒だな

☑車の下取りに出して安く査定されたくないな

☑10年以上前の車や走行距離が10万キロ超の車を売りたいな

カーネクストなら、電話1本で査定完了!

スポンサーリンク
アンケート車を買う
スポンサーリンク
tasaburoをフォローする
中古車売却の田三郎
タイトルとURLをコピーしました